教育の日
2013年01月11日/ 長女さんと長男さん
昨日は我が市の
「教育の日」
午前中は
幼稚園・小学校・中学校は授業参観
本校では毎年この時期は
健康まつりとして
1~3年生はドッジボール
4~6年生はマラソン大会が行われます
4年生は800メートル
長女さん
正門から校舎までが
ながーい坂道の本校
あと少し
頑張ってます!
長男さん
ドッジボール
arinさんの長男さんと同じチーム
みごと優勝~
有言実行だね!
2人とも
寒空の下よく頑張っていました←大人は厚着
午後からは
○○市学力向上実践発表会
本校が会場
○○市のほぼ全教員が集合~
すごい数でした
本年度の1学年のPTA役員として1番の大仕事の日
たくさんの方々の協力で無事終えました
arinさんの司会もすごくよかったです
美声でしたよ~
お疲れ様
役員の仕事もあと少し
楽しんでいこう
Posted by m* at 09:04│Comments(7)
この記事へのコメント
オヒサです
同じ市民なんですね?
なんだか嬉しいですね
T小?
教育の日、すごいですよね~
会場運営、お疲れ様です
うちの主人も 『全員集合~』の中の一人です
市全体の教員が集まるってことも
すごいなーと思いました
役員生活・・早く卒業したいですね
同じ市民なんですね?
なんだか嬉しいですね
T小?
教育の日、すごいですよね~
会場運営、お疲れ様です
うちの主人も 『全員集合~』の中の一人です
市全体の教員が集まるってことも
すごいなーと思いました
役員生活・・早く卒業したいですね
Posted by monmi
at 2013年01月11日 09:44

monmiさん
はい、T小です(笑)
同市ですね~
もしや、○○エーとかですれ違っていますね、きっと
ご主人もいらしていたんですか~すごい、びっくりです!
ブログでお仕事はそうかな~と思ったことがありましたが、まさか会場に・・・
monmiさんも役員生活、いつもお疲れ様です
体調がよくなかったようですが、今日は暖かいので少し楽になっているといいですね
また覗きに来てくださいね~(*^_^*)
はい、T小です(笑)
同市ですね~
もしや、○○エーとかですれ違っていますね、きっと
ご主人もいらしていたんですか~すごい、びっくりです!
ブログでお仕事はそうかな~と思ったことがありましたが、まさか会場に・・・
monmiさんも役員生活、いつもお疲れ様です
体調がよくなかったようですが、今日は暖かいので少し楽になっているといいですね
また覗きに来てくださいね~(*^_^*)
Posted by m*
at 2013年01月11日 15:08

昨日はお疲れさん!!
想定外の!?動因人数には・・・慌てたね(汗)
でも!
大きなミスとかなく!
皆が気づき!皆の協力で
早急に対応出来たことに感謝だね♪
ただ・・・
久々に!!
mちゃんの鍋敷きで
狂喜乱舞!?した姿とか見たら・・・
"あっ♪いつものmちゃんに戻ってる"
と喜んだよ(笑)
大仕事はコレで終わったね!!
次は・・・チクチク♪だ^^
想定外の!?動因人数には・・・慌てたね(汗)
でも!
大きなミスとかなく!
皆が気づき!皆の協力で
早急に対応出来たことに感謝だね♪
ただ・・・
久々に!!
mちゃんの鍋敷きで
狂喜乱舞!?した姿とか見たら・・・
"あっ♪いつものmちゃんに戻ってる"
と喜んだよ(笑)
大仕事はコレで終わったね!!
次は・・・チクチク♪だ^^
Posted by まあさ at 2013年01月11日 17:32
まあささん
昨日はお疲れ様~
ほんと少ない人数で、頑張ったよね!
家庭科室は最高だね~
楽しかったよ
次は・・・あれつくったら・・・
ちゃーしながらだね!
昨日はお疲れ様~
ほんと少ない人数で、頑張ったよね!
家庭科室は最高だね~
楽しかったよ
次は・・・あれつくったら・・・
ちゃーしながらだね!
Posted by m*
at 2013年01月11日 19:04

すごい人数だったねー。
300人は越えてたよね。
皆さんお疲れさまさまでした。
湯茶コーナー人だかりだったもん。(笑)
美声かぁ(笑)
今後はマイクを通してお話ししよーね。(^o^)v
300人は越えてたよね。
皆さんお疲れさまさまでした。
湯茶コーナー人だかりだったもん。(笑)
美声かぁ(笑)
今後はマイクを通してお話ししよーね。(^o^)v
Posted by arin at 2013年01月11日 20:24
arinさん
はい、ほんとお疲れ様
まじ、いい声でいい感じの司会でした
なんでもできる女だね~
はい、ほんとお疲れ様
まじ、いい声でいい感じの司会でした
なんでもできる女だね~
Posted by m*
at 2013年01月11日 22:23

↑誉めすぎ。
木にのぼるぜぇ。ブタモオダテリャ、キニノボル
木にのぼるぜぇ。ブタモオダテリャ、キニノボル
Posted by arin
at 2013年01月12日 07:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。