キャンプ 前篇
2013年08月13日/ 日々のこと
先週は
「 大石林山 」
にて
キャンプ
久しぶりのヤンバル
長女さんも長男さんも興味津々
現地について
まず最初に
ソテツの葉で
虫かご作り
黙々と・・・
器用にこなしていて驚きました
ソテツには
雄 と 雌 があるのを知っていますか?
私は初めて知りました
雌にできるソテツの実には毒があるそうで
何日も天日して毒がぬけたら
食べられるそうです
ガイドの方が教えてくれました
16時より
散策へ
まだまだ暑い
うずぐも
渦のような形の蜘蛛の巣です
「ふー」
と吹くと
後ろに隠れているクモが
ピョコッ とでてきました
2人とも見つけるたびに吹いていました
カメの形の岩
大石林山から見た辺戸岬
大石林山が有名なパワースポットだと知らずに
キャンプに参加
ガイドさんの話は興味深いことが多く
自然の美しさや厳しさ
に
触れることができたかなと感じました
2時間ほどの山歩き
アップダウンが激しい中
やっと
キャンプ地に
BBQの後は
ナイトツアー
都会では見えない
たっくさんの星
星
星
長女さんは
初めての流れ星を
遅い時間に目を覚まし見ることができました
長男さんは・・・
爆睡
残念ね
ホントに
久しぶりのヤンバル
空も
空気も
なんだか
違う
今も
思い出して
自然と
目を閉じる
たくさんの星
きれいだ
Posted by m* at 22:58│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます~。キャンプに行かれてたんですね!(お加減が良くないのかなとちょっと心配でした)楽しまれたようで、良かったですね!
大石林山、初めて聞きました。辺戸岬の近くなんですか?今度帰省時にチェックしてみましょう。いいですよね、自然の中にいて、リラックスするのって。(暑さ以外ですが)深呼吸が気持ちよくて、新しい空気の匂いって言うか、深い緑の匂いって言うか。それで、景色に海も入ってるなんて、沖縄良いとこ一度はおいで♪ですね。8月ももうすぐ半分ですので、このリフレッシュで乗り切って下さいね。
大石林山、初めて聞きました。辺戸岬の近くなんですか?今度帰省時にチェックしてみましょう。いいですよね、自然の中にいて、リラックスするのって。(暑さ以外ですが)深呼吸が気持ちよくて、新しい空気の匂いって言うか、深い緑の匂いって言うか。それで、景色に海も入ってるなんて、沖縄良いとこ一度はおいで♪ですね。8月ももうすぐ半分ですので、このリフレッシュで乗り切って下さいね。
Posted by チューリップ at 2013年08月14日 02:59
チューリップさん
大石林山、私も知りませんでした
辺戸岬まで車で5分くらいかなと思います
深い緑の匂い・・・わかります
ヤンバルに行くと、緑と土のにおいがします
とってもすきなにおいです
なんか懐かしい感じ
帰省の際にはぜひ行かれてみてください
ガイドさんの話も面白くてためになることがいっぱいです(*^_^*)
また行きたいな
大石林山、私も知りませんでした
辺戸岬まで車で5分くらいかなと思います
深い緑の匂い・・・わかります
ヤンバルに行くと、緑と土のにおいがします
とってもすきなにおいです
なんか懐かしい感じ
帰省の際にはぜひ行かれてみてください
ガイドさんの話も面白くてためになることがいっぱいです(*^_^*)
また行きたいな
Posted by m*
at 2013年08月14日 12:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。